★【兵庫県福祉人材研修センター】 「新任管理職研修」のご案内
「新任管理職研修」のご案内
≪キーワード: マネジメントの基礎/ 管理職としての適応課題に気づく/今後の行動目標≫
この春、新たに組織やチームをまとめる管理職になられた方も多くいらっしゃると思います。
この研修では、主にそうした新任や経験の浅い管理職の方を主な対象として開催します。
マネジメントとは何か、管理職に求められる仕事とは何か、その基本を確認しながら、
管理職として抱える課題を把握し、実践・分析する手法などを学びます。
研修中は、自身の振り返りや、小グループでの意見交換、講師とのやり取りなど、
対話する時間を随所に盛り込んでいます。
管理職特有の課題や悩みを分かち合える、また、講師への質疑応答もその場で可能という、
双方向の対面研修ならではの、この研修機会をぜひご活用ください。
【日 程】:《1日目》7月4日(金)10:20~16:30
《2日目》8月7日(木)10:20~16:40
【講 師】:當間 克雄 氏(兵庫県立大学 大学院 社会科学研究科 経営専門職専攻 教授)
【内 容】:「経営・マネジメントの基礎を知る」
「福祉事業の特性と人材の動機付け、育成」
「自身の適応課題に取り組む」
「人材育成のための具体的なマネジメント手法」
「部下の育成・学習を促進する目標設定」
【定 員】:50人
【会 場】:兵庫県福祉人材研修センター
【申込締切】:6月3日(火)
開催要項の表示、お申込みは、下記リンクをクリックしてください
⇒ https://hfkensyu.com/app/app_7590/
※「管理職のためのマネジメント基礎講座(e ラーニング)」の内容を一部含みます。
講師・受講者間でのディスカッションを通じて、理解をさらに深める内容となっていますのでご了解の上ご受講ください。